今年も昨年もひたすらMMF積立→ETF購入で終了
FXは何年前に買いエントリーしたかも不詳なランド円が残っているだけ。
ナントびっくり13円台での買いですよ?涙が止まりませんね。
積もり積もったスワップがなければマージンカットですよ…
ドル建てMMFは120円オーバーから買い始めていて
平均購入単価がようやく90円を割りました〜
期間が長くなるにつけ、当然変化も乏しくなるわけで、
地味な作業に飽きてきた。
ユーロ建てMMFは、強制的に解約されたのが残念。
12月あたまの解約時はユーロ高に無邪気に喜んでいたけれど、
その後も上がり続けているのを見ると複雑…
僅かな利益のために確定申告の手間が一つ増える?
いや、MMFはいいのかな?
ETFのVT信者だったけれど、
東証でもトータルストックに投資できるようになったし
乗り換えようか悩みながら年を越す予定です。小口で積み立てできるしね。
では、また来年末。
のんきに投稿できる環境でありますように、祈。